今、美容師は「売り手市場」!
2020/06/10
文部科学省が2017年12月に発表した調査結果によると、
平成29年度に「美容学校に入学した人」は1万7866人でした。
▇ 美容師は減少している
これは、5年連続で最低数を更新したことになります。
(ちなみに、男女別で見ると入学者数は男子5227人、女子1万2639人で、男女比は約3:7でした)
一方、「美容学校を卒業した人」は1万5664人で、この10年間で最低数でした。
美容学校を卒業後、全員が美容師になるわけではありませんので、実数はもっと低いでしょう。
卒業者数は平成17年度に2万4338人を記録してから、平成23年度以降1万5千人~1万6千人前後で
推移しています。
「美容師のなり手が減っている」ということを聞いたことがあるかもしれませんが、
事実、減少傾向にあるのです。
▇ 働く環境・待遇はどんどん向上されている!
このような状況の中、美容室の求人事情はとても厳しくなっており、
我々なびきゅうもオーナーの皆様から悲痛なほどの求人相談をよくお受けします。
美容室側からは「スタッフが欲しい!」というニーズが今ものすごく高まっているのです。
それはつまり、美容師そのものの市場価値がどんどん上がっていることになります。
そういう背景から、最近、美容室の働く環境・待遇は全体的に向上されてきており、
美容師としてより良く働きたい方、成功したい方は今ものすごくチャンスなのです!
じっくり比較検討して、良い美容室を選ぶことができます。
「なびきゅう」にはたくさんの優良サロンさんが登録してくれていますので、
ぜひ求人ページをチェックしてください。
あなたがビックリするような環境・待遇を整えてくれているお店があると思います。
サロン見学など、何か聞いてみたいことがあればお気軽にお問い合わせ下さいね!
(文/なびきゅう事務局・つかたん)
関連コラム
関連コラム
RANKING
ARCHIVE
2023(4)▼
2022(0)▼
2021(5)▼
2020(56)▼