企業理念に込められた想い
2020/11/20
「企業理念」を気にして、就職活動をしていますか?
企業理念とは、その会社の価値観や存在意義といった
「自分たちはどうありたいか?」
という考え方を言葉に表したもので、
その言葉の意味には深い信念があります。
美容室というサービス業では、
チームワークを活かし従業員全体で一人のお客様を接客できるかどうかが、
リピート率にも大きく影響してきます。
独立起業して順調に育っている美容室では、
意外と企業理念というものを言葉に表していなくても、
新しい道に希望を持って、自然と一つの方向に向かっていきます。
ただ、時間とともに個々の意思によって分散されていき、
一つの方向に向かえなくなることがあります。
これが、今のご時世は特に、倒産・廃業の危機に繋がることもあるのです。
だからこそ、美容室の考え方や思いの丈を丁寧に文章にし、
全従業員を同じ方向へと導く「企業理念」が必要だと言われます。
現に、倒産せずに生き残っている多くの美容室では、
その企業理念が正しいからこそ、お客様からも認められ、
永く存続する企業として成功し続けています。
この企業理念は、いつもスタッフに語っている言葉、
日頃の行動や考え方が形になっている事が大切だと思います。
企業理念を創るぞ!と思い描き考えても、絵に書いた餅となり心に響く言葉になりません。
更に重要なのは「企業理念に書いてある事が真実である事」。
経営者とスタッフの日頃の積み重ねが企業文化になり得ます。
自分の就職する企業やそこで働くスタッフの方々が、
どんな考えで仕事と向き合っているかを見定めることが、
あなたの今後の人生を大きく左右するはずです。
ぜひ、「企業理念」を確認してみて下さい。
きっと、納得のいく就職先が見つかるはずです。
↓↓↓
<情報提供元:なびきゅうおススメサロン>
株式会社マリエ 長谷川代表
>>「名古屋市千種/株式会社マリエ・美容室マリエプラス名古屋千種店」
>>「名古屋市金山/株式会社マリエ・美容室マリエプラス名古屋金山店」
関連コラム
↓↓↓
(文/なびきゅう事務局・だだいん)
関連コラム
関連コラム
RANKING
ARCHIVE
2023(4)▼
2022(0)▼
2021(5)▼
2020(56)▼